top of page


「スタッキングで戦略アップ!昨日の練習レポート」"Boost your strategy with stacking! Practice recap from yesterday"
昨日のピックルボール練習では、少し特別なテーマに挑戦しました。それは「スタッキング」。ダブルスでよく使われる戦略の一つで、コート上での立ち位置を工夫することで、ペアそれぞれの強みを最大限に生かすことができます。 スタッキングとは何かというと、サーブやリターンのあと、本来は左...

Lucy Beacon
Jul 302 min read


鎌倉でピックルボールをもっと安全に!Let’s Make Pickleball Safer in Kamakura!
週末は本当に素晴らしかったです!練習と初心者向けセッションを行い、たくさんの新しい方々にピックルボールを体験していただきました。みんなとても楽しそうで、1時間もすると本当に試合ができるようになるので、笑顔があふれていました。ですが、せっかくなら、もっと快適で安全な環境でプレ...

Marlin-kun
Jul 292 min read
![【ビーチクリーンとコーヒーで過ごす心地よい朝】[A Relaxing Morning: Beach Clean & Coffee]](https://static.wixstatic.com/media/5f4c67_111901652d934a2d9c7d42bb10bc3635~mv2.jpeg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/5f4c67_111901652d934a2d9c7d42bb10bc3635~mv2.webp)
![【ビーチクリーンとコーヒーで過ごす心地よい朝】[A Relaxing Morning: Beach Clean & Coffee]](https://static.wixstatic.com/media/5f4c67_111901652d934a2d9c7d42bb10bc3635~mv2.jpeg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/5f4c67_111901652d934a2d9c7d42bb10bc3635~mv2.webp)
【ビーチクリーンとコーヒーで過ごす心地よい朝】[A Relaxing Morning: Beach Clean & Coffee]
青空とさわやかな風の中、午前中にビーチクリーンを行いました!浜辺を歩きながらゴミを拾い、その後はコーヒーを片手にゆったりとした時間を楽しみました。ピックルボールはコート上での交流が多いスポーツですが、こうしてコートの外でも仲間と集まり、語り合えるのは本当に素晴らしいことです...

Marlin-kun
Jul 261 min read


ハワイアンな雰囲気で迎えた海の日の週!Hawaiian Vibes During Marine Day Week!
昨日のセッションは、ちょっと特別な雰囲気になりました。ちょうど 海の日 の週ということで、ピックルボールの練習に ハワイアンなスピリット を取り入れてみました。 コートに入った瞬間から、気分はまさにアロハ。背景にはハワイアンミュージックが流れ、仲間たちの笑顔と集中したプレー...

Marlin-kun
Jul 241 min read


「一枚の写真の裏側で」Behind the shot
練習後にシェアしている写真。実は、あれの 9割以上 は静止画ではなく、ビデオから切り出したものなんです。 練習中に短い動画をいくつか撮っておいて、あとから一つひとつじっくり見返します。一人ひとりのプレーをチェックしながら、「あっ、今のいいな」という瞬間を探していきます。...

Lucy Beacon
Jul 213 min read


「一日二度の幸せ — 朝のビーチクリーン、夕方のピックルボール」Twice the joy — beach clean in the morning, pickleball in the evening
朝に友達と会えるのも嬉しいですが、同じ日に二度会えるのはもっと嬉しいですね。朝はビーチクリーン、そして夕方はピックルボールと、なかなか充実した一日になりました。両方に参加してくれた皆さん、本当にありがとうございました。そして夕方の練習に参加してくださった皆さんにも感謝です。...

Marlin-kun
Jul 201 min read


みんなで守る、由比ヶ浜の海 Keeping Yuigahama clean — one bag at a time
先日の由比ヶ浜でのビーチクリーン、お疲れさまでした!たまにはピックルボール以外の活動でみんなと会えるのもいいですね。 次回は 7月26日(土) に予定しています。どなたでも参加OKですので、お時間ある方はぜひご参加ください。...

Lucy Beacon
Jul 201 min read


ハワイの風とコートの花火 Hawaiian vibes and fireworks on the court
昨日は遠方からも多くの方にお越しいただき、本当にありがとうございました。千葉など関東各地からのご参加もあり、とても賑やかな会になりました。初参加の方も何人かいらっしゃいましたが、1時間もすればしっかりラリーも続き、皆さん笑顔でプレーされていたのが印象的でした。蒸し暑い中での...

Lucy Beacon
Jul 181 min read


🎵 コートで叫んで、「コール・ミー」!🎵 Call me… on the court! 🎵
🎵80年代の名曲『Call Me』のように、ピックルボールでも「コール」が命! ナイスショットの前に、ナイス・コミュニケーションを。ぶつかる前に、ちゃんと声をかけよう! 「ミー!」「ユー!」「アウト!」 たった一言が、衝突を防ぎ、リズムを生み、みんなが楽しくプレーできます...

Lucy Beacon
Jul 141 min read


秋に向けて、一歩ずつ One step toward Fall
昨日も素晴らしい時間を過ごしました。たくさんの笑顔にあふれ、いろいろなシナリオでの実践練習ができました。みんなのエネルギーが本当に素晴らしかったです。誰が誰か気になる方は、実際の写真をぜひご覧ください。昨日は、ただ楽しいだけでなく、これから始まるもっと大きな動きへの小さな一...

Lucy Beacon
Jul 121 min read


今日の俳句(?) Today’s Haiku(?)
数じゃない 目の前ひとつ その一球 (Not the number — just the one in front of you, this single ball.)

Lucy Beacon
Jul 91 min read


【ここ最近で一番参考になったピックルボールの10のコツ】
こんにちは、皆さん!6.0のDUPRレーティングを持つプロ選手(Tannerさん)が紹介している12分の動画を見たのですが、本当に実用的なアドバイスが満載だったので、ここで共有させてください。 派手なテクニックではなく、すぐに試せるような「地に足のついた」内容ばかりで、レベ...

Marlin-kun
Jul 83 min read


なんてピックルボールな週末!What a pickleful weekend!
これ以上幸せな週末はなかったと思います。年齢もレベルもさまざまなプレーヤーが集まり、ピックルボールがどれだけ多くの人に楽しみを与えてくれるスポーツかを改めて感じました。金曜日はとてもリラックスした雰囲気で、穏やかだけど集中力のあるセッションでした。日曜日の朝は新しい顔ぶれが...

Marlin-kun
Jul 62 min read


World Pickleball Magazineの7月号が公開されました。The July issue of World Pickleball Magazine is out.
小生の2回目の寄稿記事が『World Pickleball Magazine』7月号に掲載されました。 今回は、アジア各地でピックルボールを広めている素敵なご夫婦、マークさんとミミさんにインタビューする機会をいただきました。お二人は情熱と行動力で、ピックルボールの魅力を世界...

Marlin-kun
Jul 51 min read


みんな元気。The kids are all right.
昨日のセッションも楽しく、全コートでさまざまなゲームシナリオを想定したドリルに取り組みました。今回は2人のジュニアプレーヤーも参加してくれて、今後さらに若い仲間が増えていくと嬉しいです。 It was another fun session yesterday, with...

Lucy Beacon
Jul 21 min read


Tip of the day - 関節を減らして、ゲームを洗練させる Reduce the Joints to Refine the Game 🙂
人間の身体にはおよそ360の関節があります。その一つひとつが可動性と誤差の要因となり得ます。関節を多く使えば使うほど、動きにばらつきが生じやすくなります。ピックルボールでは、特に手首や肘などの小さな関節の使用を最小限に抑えることで、ショットの安定性が大きく向上します。グリッ...

Lucy Beacon
Jul 11 min read


気づけば、ジムが海になっていた。Somehow, the gym became the ocean.
どんなに蒸し暑くても、いい仲間と過ごす時間は特別だ。熱気が波に変わり、笑い声が潮風のように吹き抜ける。気がつけば、ジムはもう海の中にいた。 No matter how hot it gets, time spent with the right people changes...

Marlin-kun
Jun 271 min read
「重要なお知らせ」7月20日にのキャンセルについて
鎌倉武道館が昨日に決まった参議院選挙の開票場として使われるため、7月20日午後5時から7時及び7時から9時の練習会が中止となりました。

Lucy Beacon
Jun 251 min read


「ドカンと来たら、落ち着いてバックハンド!」
昨日のミッドウィークセッションでは、ミックスダブルスでよくある“女性狙いの強打”に真っ向勝負!コツさえつかめば、怖くない! At yesterday’s midweek session, we tackled the classic mixed-doubles...

Marlin-kun
Jun 251 min read


【ジャック・マンローの両手バックハンド徹底解説】
ジャック・マンロー選手(DUPR 6.6)による、両手バックハンドの解説動画を観ました。正直言って、ものすごく勉強になりました。彼は「両手バックの王様」と呼ばれるほどで、ショットの安定性、意図的なスピードアップ、そして相手を揺さぶる技術など、あらゆる面で参考になる内容ばかり...

Marlin-kun
Jun 243 min read
bottom of page
