top of page


🎵 コートで叫んで、「コール・ミー」!🎵 Call me… on the court! 🎵
🎵80年代の名曲『Call Me』のように、ピックルボールでも「コール」が命! ナイスショットの前に、ナイス・コミュニケーションを。ぶつかる前に、ちゃんと声をかけよう! 「ミー!」「ユー!」「アウト!」 たった一言が、衝突を防ぎ、リズムを生み、みんなが楽しくプレーできます...

Lucy Beacon
2 days ago1 min read


秋に向けて、一歩ずつ One step toward Fall
昨日も素晴らしい時間を過ごしました。たくさんの笑顔にあふれ、いろいろなシナリオでの実践練習ができました。みんなのエネルギーが本当に素晴らしかったです。誰が誰か気になる方は、実際の写真をぜひご覧ください。昨日は、ただ楽しいだけでなく、これから始まるもっと大きな動きへの小さな一...

Lucy Beacon
5 days ago1 min read


今日の俳句(?) Today’s Haiku(?)
数じゃない 目の前ひとつ その一球 (Not the number — just the one in front of you, this single ball.)

Lucy Beacon
Jul 91 min read


【ここ最近で一番参考になったピックルボールの10のコツ】
こんにちは、皆さん!6.0のDUPRレーティングを持つプロ選手(Tannerさん)が紹介している12分の動画を見たのですが、本当に実用的なアドバイスが満載だったので、ここで共有させてください。 派手なテクニックではなく、すぐに試せるような「地に足のついた」内容ばかりで、レベ...

Marlin-kun
Jul 83 min read


なんてピックルボールな週末!What a pickleful weekend!
これ以上幸せな週末はなかったと思います。年齢もレベルもさまざまなプレーヤーが集まり、ピックルボールがどれだけ多くの人に楽しみを与えてくれるスポーツかを改めて感じました。金曜日はとてもリラックスした雰囲気で、穏やかだけど集中力のあるセッションでした。日曜日の朝は新しい顔ぶれが...

Marlin-kun
Jul 62 min read


World Pickleball Magazineの7月号が公開されました。The July issue of World Pickleball Magazine is out.
小生の2回目の寄稿記事が『World Pickleball Magazine』7月号に掲載されました。 今回は、アジア各地でピックルボールを広めている素敵なご夫婦、マークさんとミミさんにインタビューする機会をいただきました。お二人は情熱と行動力で、ピックルボールの魅力を世界...

Marlin-kun
Jul 51 min read


みんな元気。The kids are all right.
昨日のセッションも楽しく、全コートでさまざまなゲームシナリオを想定したドリルに取り組みました。今回は2人のジュニアプレーヤーも参加してくれて、今後さらに若い仲間が増えていくと嬉しいです。 It was another fun session yesterday, with...

Lucy Beacon
Jul 21 min read


Tip of the day - 関節を減らして、ゲームを洗練させる Reduce the Joints to Refine the Game 🙂
人間の身体にはおよそ360の関節があります。その一つひとつが可動性と誤差の要因となり得ます。関節を多く使えば使うほど、動きにばらつきが生じやすくなります。ピックルボールでは、特に手首や肘などの小さな関節の使用を最小限に抑えることで、ショットの安定性が大きく向上します。グリッ...

Lucy Beacon
Jul 11 min read


気づけば、ジムが海になっていた。Somehow, the gym became the ocean.
どんなに蒸し暑くても、いい仲間と過ごす時間は特別だ。熱気が波に変わり、笑い声が潮風のように吹き抜ける。気がつけば、ジムはもう海の中にいた。 No matter how hot it gets, time spent with the right people changes...

Marlin-kun
Jun 271 min read
「重要なお知らせ」7月20日にのキャンセルについて
鎌倉武道館が昨日に決まった参議院選挙の開票場として使われるため、7月20日午後5時から7時及び7時から9時の練習会が中止となりました。

Lucy Beacon
Jun 251 min read


「ドカンと来たら、落ち着いてバックハンド!」
昨日のミッドウィークセッションでは、ミックスダブルスでよくある“女性狙いの強打”に真っ向勝負!コツさえつかめば、怖くない! At yesterday’s midweek session, we tackled the classic mixed-doubles...

Marlin-kun
Jun 251 min read


【ジャック・マンローの両手バックハンド徹底解説】
ジャック・マンロー選手(DUPR 6.6)による、両手バックハンドの解説動画を観ました。正直言って、ものすごく勉強になりました。彼は「両手バックの王様」と呼ばれるほどで、ショットの安定性、意図的なスピードアップ、そして相手を揺さぶる技術など、あらゆる面で参考になる内容ばかり...

Marlin-kun
Jun 243 min read


夏の最初のサーブ。さあ、ゲームとサプライズの始まりです。First serve of the summer. Let the games (and surprises) begin.
昨日は、夏最初の練習日でした。これから長くて暑い夏が始まります。ピックルボール、楽しい時間、新しい仲間との出会いがたくさん待っています。そして、今日参加する皆さんには、ちょっとした夏のサプライズもご用意しています。どうぞお楽しみに。もうすぐお会いしましょう。...

Lucy Beacon
Jun 221 min read


夏だ!祭りだ!Summer’s here. Let the festival begin!
体育館が一瞬で“夏祭り会場”に早変わり! 特製の“ピックル団扇”を手に、笑顔と汗がはじけて、まるで夏のフェス。 この夏も、みんなでたくさん笑って、たくさん打って、熱くいきましょう! The gym turned into a summer matsuri in...

Lucy Beacon
Jun 221 min read


ルールはある ― でも、いつも変わります(笑) There Are Rules — We Just Keep Changing Them (LOL)
昨日も楽しい練習会でした!ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました。いつものように基本的なドリルやミニゲームを行いましたが、昨日はちょっとしたルール変更にもチャレンジしてみました。そう、「サーブ&ボレーあり」ルールです!特にテニス経験のある方にはどう感じられたで...

Marlin-kun
Jun 182 min read


予報:湿度80%、ピックルボール100%。Forecast: 80% humidity, 100% pickleball.
週末のスタートにぴったりなミッドモーニングのピックルボール練習。ご参加いただきありがとうございました!残念ながら本日は台風が接近していますので、皆さんお気をつけてお過ごしください。お家でのんびり過ごす週末も良いですね。昨日、今後数か月のスケジュールを発表しました。また皆さん...

Lucy Beacon
Jun 151 min read


やっと金曜日!TGIF. Thank God it’s Friday.
木曜の夜にピックルボールをするのも最高ですが、それ以上に嬉しいのは、金曜の朝に目覚めて「明日もピックルボールの日だ」と思えることです。昨日はご参加ありがとうございました。また近いうちにお会いしましょう! But you know what’s even better...

Lucy Beacon
Jun 131 min read


溶けそうでも笑顔で!Melting but smiling
昨日は本当に蒸し暑くて、30分もすると自分が誰でどこにいるのか分からなくなりそうでした(笑)。でも楽しかったのは覚えています!たぶんいつもの練習メニューをこなしたんですよね?参加してくださった皆さん、ありがとうございました! Yesterday was super hot...

Marlin-kun
Jun 111 min read


「チェスボードのように:昨日のピックルボール練習風景(白黒)」
蒸し暑い一日でしたが、ミニゲームも戦略ドリルも、皆さん最後まで集中してプレーしてくれました。最近は、ピックルボールの“戦略性”に目覚める方がどんどん増えてきています。素晴らしいです。反射神経やスピードだけでなく、「どこに立つか」「いつ打つか」「相手はどう動くか」。まるでチェ...

Marlin-kun
Jun 81 min read


オーシャン・ピックルボールが世界デビュー!— World Pickleball Magazineに初寄稿 Ocean Pickleball Goes Global! — First Feature in World Pickleball Magazine
皆さん, こんにちは!イギリス発の World Pickleball Magazine 6月号に、私たちオーシャン・ピックルボールの初寄稿記事が掲載されました!今後も日本からのストーリーを寄稿していく予定です。「こんな話題を取り上げたら?」というアイデアがあれば、ぜひ教え...

Marlin-kun
Jun 51 min read
bottom of page